(田平町は松浦支部をご覧下さい)
※ 青太文字の神社は公式ホームページやSNSのリンクがある神社です
平戸市
番号 |
神社名 |
祭神名 |
旧社格 |
例祭日 |
郵便番号 |
鎮座地 |
1 | 亀岡神社 | 松浦肥州定命外3柱 | 県社 | 10月28 日 | 859-5121 | 平戸市岩の上町1517番地ホ第2 |
2 | 霊鎮山神社 | 國家公共に盡した神霊 | 10月31日 | 859-5121 | 平戸市岩の上町1451番地 | |
3 | 天満神社 | 菅原道眞朝臣 | 無格社 | 9月25日 | 859-5102 | 平戸市大久保町2518番地 |
4 | 天満神社 | 菅原道眞公 | 無格社 | 8月25日 | 859-5152 | 平戸市鏡川町283番地 |
5 | 天満神社 | 菅原道眞朝臣 | 無格社 | 5月25日 | 859-5152 | 平戸市鏡川町又32番地 |
6 | 濱尾神社 | 別氏七郎氏廣命妻神 | 村社 | 10月21日 | 859-5103 | 平戸市田助町128番地 |
7 | 塩浦神社 | 塩土翁神 | 無格社 | 10月20日 | 859-5102 | 平戸市大久保町316番地 |
8 | 金昆羅神社 | 金山彦神 | 無格社 | 9月10日 | 859-5114 | 平戸市築地町571番地4 |
9 | 白岳神社 | 伊弉冊尊 | 無格社 | 11月28日 | 859-5102 | 平戸市大久保町326番地 |
10 | 高薗神社 | 彌都波能賣神 | 無格社 | 10月17日 | 859-5151 | 平戸市木引町511番地 |
11 | 比咩神社 | 稻田姫命 | 無格社 | 11月7日 | 859-5123 | 平戸市大野町68番地 |
12 | 神祇殿神社 | 伊勢内外宮を始め八萬神 | 無格社 | 7月17日 | 859-5112 | 平戸市宮の町649番地 |
13 | 事代主神社 | 事代主神 | 無格社 | 5月10日 | 859-5152 | 平戸市鏡川町349番地 |
14 | 黒子島神社 | 厳嶋姫命 | 無格社 | 7月18日 | 859-5102 | 平戸市大久保町2547番地 |
15 | 素盞鳴神社 | 素盞嗚命外2柱 | 無格社 | 11月1日 | 859-5134 | 平戸市水垂町455番地 |
16 | 大山神社 | 大山都美命 | 無格社 | 9月27日 | 859-5131 | 平戸市大山町7番地 |
17 | 度島神社 | 大己貴神 | 村社 | 11月18日 | 859-5101 | 平戸市度島町1725番地 |
18 | 秋葉神社 | 火迦具土神 | 無格社 | 3月18日 | 859-5101 | 平戸市度島町2404番地 |
19 | 飯盛神社 | 伊邪那岐命外2柱 | 無格社 | 11月19日 | 859-5101 | 平戸市度島町2923番地 |
20 | 梅崎神社 | 素盞雄尊 | 村社 | 10月18日 | 859-5152 | 平戸市鏡川町1278番地 |
21 | 皇大神社 | 天照皇大神外6柱 | 村社 | 10月9日 | 859-5133 | 平戸市中野大久保町795番地 |
22 | 照日神社 | 大日霊女神外5柱 | 無格社 | 旧10月28日 | 859-5132 | 平戸市川内町928番地 |
23 | 天滿神社 | 菅原道真公 | 無格社 | 11月25日 | 859-5132 | 平戸市川内町1594番地 |
24 | 稻荷神社 | 稻倉魂命 | 無格社 | 12月8日 | 859-5132 | 平戸市川内町993番地 |
25 | 白山比賣神社 | 伊邪奈岐神・伊邪奈美神・菊理姫神 | 村社 | 10月30日 | 859-5142 | 平戸市主師町811番地 |
26 | 古江神社 | 祓戸大神 | 無格社 | 10月16日 | 859-5145 | 平戸市古江町359番地 |
27 | 比咩神社 | 稲田姫神 | 無格社 | 10月5日 | 859-5142 | 平戸市主師町208番地 |
28 | 三輪神社 | 大物主命外2柱 | 村社 | 10月19・20日 | 859-5361 | 平戸市紐差町1614番地 |
29 | 若宮神社 | 大己貴命 | 村社 | 10月17・18日 | 859-5371 | 平戸市獅子町661番地 |
30 | 八幡神社 | 譽田別尊 | 無格社 | 10月16日 | 859-5382 | 平戸市飯良町字浜久保855番地 |
31 | 八幡神社 | 譽田別尊 | 村社 | 10月14・15日 | 859-5376 | 平戸市大石脇町1325番地 |
32 | 鎮守神社 | 大國主命 | 無格社 | 10月9日 | 859-5372 | 平戸市高越町474番地 |
33 | 慈眼神社 | 素盞嗚命外2柱 | 無格社 | 11月28日 | 859-5384 | 平戸市赤松町648番地 |
34 | 矢保佐神社 | 火産霊神外1柱 | 村社 | 12月16・17日 | 859-5383 | 平戸市大川原町26番地第1第2 |
35 | 八尾神社 | 素盞嗚命 | 無格社 | 12月11日 | 859-5365 | 平戸市木場町149番地 |
36 | 素盞嗚神社 | 素盞嗚命 | 無格社 | 11月16日 | 859-5374 | 平戸市深川町1103番地 |
37 | 素盞鳴神社 | 素盞鳴命 | 村社 | 11月14・15日 | 859-5361 | 平戸市紐差町1027番地イ |
38 | 矢保佐神社 | 火産霊神 | 無格社 | 12月11日 | 859-5365 | 平戸市木場町258番地 |
39 | 猿田彦神社 | 猿田彦命 | 無格社 | 12月12・13日 | 859-5366 | 平戸市宝亀町1058番地 |
40 | 稲田姫神社 | 稲田姫命外1柱 | 村社 | 12月14・15日 | 859-5362 | 平戸市木ケ津町769番地 |
41 | 稲荷神社 | 稲倉魂神 | 無格社 | 11月13日 | 859-5363 | 平戸市草積町249番地 |
42 | 春日神社 | 天児屋根命 | 無格社 | 10月10日 | 859-5373 | 平戸市春日町181番地 |
43 | 稲荷神社 | 稲倉魂神 | 無格社 | 11月5日 | 859-5376 | 平戸市大石脇町661番地 |
44 | 潮見神社 | 七郎氏廣公 | 無格社 | 11月14日 | 859-5533 | 平戸市大志々伎町136番地 |
45 | 熊野神社 | 伊弉冊命外2柱 | 無格社 | 12月7日 | 859-5527 | 平戸市田代町320番地 |
46 | 八幡神社 | 應神天皇外1柱 | 村社 | 11月15日 | 859-5534 | 平戸市小田町1639番地 |
47 | 高松神社 | 高市姫命 | 無格社 | 11月16日 | 859-5531 | 平戸市早福町229番地 |
48 | 万禰吉神社 | 鴨一隼命 | 無格社 | 4月15日 | 859-5523 | 平戸市前津吉町259番地 |
49 | 鎮守神社 | 素盞鳴命・櫛稲田姫命 | 無格社 | 12月9日 | 859-5521 | 平戸市船木町754番地 |
50 | 志々伎神社 | 十城別命 | 県社 | 11月8日 | 859-5535 | 平戸市野子町251番地 |
51 | 金刀比羅神社 | 大物主神 | 無格社 | 10月10日 | 859-5535 | 平戸市野子町4218番地 |
52 | 若宮八幡神社 | 譽田別命 | 村社 | 11月30日 | 859-5504 | 平戸市下中津良町360番地 |
53 | 和多都美神社 | 海童神外1柱 | 村社 | 11月16日 | 859-5513 | 平戸市辻町181番地 |
54 | 池八幡神社 | 譽田別命 | 村社 | 10月9日 | 859-5501 | 平戸市堤町1829番地 |
55 | 猿田彦神社 | 猿田彦神 | 無格社 | 10月13日 | 859-5511 | 平戸市神舟町576番地577番地 |
56 | 中山神社 | 大山祇神 | 無格社 | 11月25日 | 859-5525 | 平戸市東中山町1019番地 |
57 | 白岳神社 | 伊佐那美神外1柱 | 村社 | 11月18日 | 859-5503 | 平戸市上中津良町291番地のロ |
58 | 神島神社 | 鴨一速戸命・豊玉比賣神・宇賀神 | 村社 | 10月25日 | 859-5502 | 平戸市猪渡谷町723番地 |
59 | 岩谷神社 | 伊佐那岐神外1柱 | 11月15日 | 859-5512 | 平戸市津吉町71番地の1 | |
60 | 志々伎神社 | 十城別命外1柱 | 村社 | 12月1日 | 859-5505 | 平戸市敷佐町203番地イ |
61 | 金立神社 | 須佐男命 | 村社 | 12月8日 | 859-5523 | 平戸市前津吉町494番地 |
生月町
番号 |
神社名 |
祭神名 |
旧社格 |
例祭日 |
郵便番号 |
鎮座地 |
1 | 保食神社 | 宇氣母智神 | 無格社 | 11月初午 | 859-5704 | 平戸市生月町山田免1331番地 |
2 | 潮見神社 | 七郎皇子 | 無格社 | 9月28日 | 859-5706 | 平戸市生月町南免4364番地 |
3 | 比賣神社 | 豊玉比賣神外2柱 | 村社 | 9月18日 | 859-5704 | 平戸市生月町山田免934番地 |
4 | 天満神社 | 菅原道真朝臣 | 無格社 | 8月25日 | 859-5704 | 平戸市生月町山田免1395番地1 |
5 | 白山神社 | 伊邪那岐命外2柱 | 村社 | 9月9日 | 859-5702 | 平戸市生月町大字生月壱部5096番地 |
6 | 住吉神社 | 表・中・底筒男神外3柱 | 9月13日 | 859-5703 | 平戸市生月町里免2918番地 |
大島村
番号 |
神社名 |
祭神名 |
旧社格 |
例祭日 |
郵便番号 |
鎮座地 |
1 | 天降神社 | 天津日髙彦火瓊々藝尊 | 村社 | 10月11日 | 859-5802 | 平戸市大島村大字大島前平免字通山1366番地 |
2 | 水神社 | 水波能賣命 | 無格社 | 10月26日 | 859-5804 | 平戸市大島村大字大島大根坂免字屋東2108番地 |
3 | 淀姫神社 | 玉依姫命 | 無格社 | 11月4日 | 859-5803 | 平戸市大島村大字大島西宇戸免字石原1568番地 |
4 | 山神社 | 大山祇命・保食命 | 3月4日 | 859-5802 | 平戸市大島村大字大島前平免字山ノ神2012番地 | |
5 | 和多津美神社 | 豊玉彦命 | 無格社 | 4月3日 | 859-5802 | 平戸市大島村大字大島前平免字和田の上992番地 |
6 | 事代主神社 | 事代主命 | 無格社 | 6月10日 | 859-5801 | 平戸市大島村大字大島神浦字西片町1番地イ第2 |
7 | 本山神社 | 大山祇命・須佐之雄命 | 村社 | 11月1日 | 859-5806 | 平戸市大島村的山戸田1612番地 |
8 | 火神社 | 火迦具土命 | 無格社 | 10月4日 | 859-5805 | 平戸市大島村的山川内462番地 |
9 | 事代主神社 | 事代主命 | 無格社 | 6月10日 | 859-5805 | 平戸市大島村的山川内330番地 |
佐世保市宇久町
番号 |
神社名 |
祭神名 |
旧社格 |
例祭日 |
郵便番号 |
鎮座地 |
1 | 若宮神社 | 伊邪那伎命・伊邪那美命 | 無格社 | 10月21日 | 857-4812 | 佐世保市宇久町小浜3750番地 |
2 | 三ケ崎神社 | 豊玉姫命・鵜茅草葺不合命・彦火火出見命 | 無格社 | 10月28日 | 857-4812 | 佐世保市宇久町小浜846番地 |
3 | 八幡神社 | 譽田別尊を主神として外4柱 | 村社 | 10月15日 | 857-4814 | 佐世保市宇久町本飯良1867番地 |
4 | 厄神社 | 素盞嗚尊を主神として外2柱 | 無格社 | 旧8月20日 | 857-4814 | 佐世保市宇久町本飯良3057番地 |
5 | 神島神社 | 天照大御神を主神として | 村社 | 旧9月9日 | 857-4901 | 佐世保市宇久町平2525番地 |
6 | 山本神社 | 天常立命 | 無格社 | 旧2月15日 | 857-4901 | 佐世保市宇久町平812番地 |
7 | 事比良神社 | 大物主命 | 無格社 | 旧3月10日 | 857-4902 | 佐世保市宇久町野方457番地 |
8 | 天満神社 | 菅相烝 | 無格社 | 旧2月25日 | 857-4901 | 佐世保市宇久町平3070番地 |
9 | 古志岐神社 | 豊玉姫命 | 無格社 | 旧3月18日 | 857-4901 | 佐世保市宇久町平4883番地 |
10 | 事比良神社 | 大物主命 | 無格社 | 旧3月10日 | 857-4901 | 佐世保市宇久町平2930番地 |
11 | 水神社 | 水波能賣命 | 無格社 | 旧9月12日 | 857-4901 | 佐世保市宇久町平925番地 |
12 | 三浦神社 | 豊玉姫命 | 無格社 | 旧9月17日 | 857-4903 | 佐世保市宇久町太田江2番地 |
13 | 鹿神社 | 経津主尊を主神として外1柱 | 無格社 | 10月15日 | 857-4815 | 佐世保市宇久町大久保633番地 |
14 | 金刀比羅神社 | 大物主神 | 無格社 | 10月10日 | 857-4904 | 佐世保市宇久町木場863番地 |
15 | 若宮神社 | 多紀理姫命を主神として外2柱 | 無格社 | 9月17日 | 857-4816 | 佐世保市宇久町寺島1445番地 |
16 | 宇久島神社 | 菅相凾・十城別命・七郎氏広公 | 村社 | 10月24日 | 857-4811 | 佐世保市宇久町神浦2128番地 |
17 | 神崎神社 | 伊邪那伎命・伊邪那美命・譽田別命 | 無格社 | 10月20日 | 857-4813 | 佐世保市宇久町飯良1197番地 |
18 | 猿田彦神社 | 大田命・猿田彦命 | 無格社 | 10月9日 | 857-4811 | 佐世保市宇久町神浦2197番地 |
19 | 厳島神社 | 田心姫命・端津姫命・厳島姫命 | 無格社 | 10月14日 | 857-4811 | 佐世保市宇久町神浦3160番地 |
北松浦郡小値賀町
番号 |
神社名 |
祭神名 |
旧社格 |
例祭日 |
郵便番号 |
鎮座地 |
1 | 六社神社 | 應神天皇外5柱 | 村社 | 10月14日 | 857-4701 | 北松浦郡小値賀町笛吹郷1959番地 |
2 | 若宮神社 | 仁徳天皇 | 無格社 | 10月18日 | 857-4700 | 北松浦郡小値賀町藪路木島郷45番地 |
3 | 新田神社 | 新田義貞 | 無格社 | 10月11日 | 857-4703 | 北松浦郡小値賀町中村郷813番地 |
4 | 神島神社 | 一速命 | 無格社 | 10月17日 | 857-4708 | 北松浦郡小値賀町大島郷103番地 |
5 | 天満神社 | 菅原大神 | 無格社 | 10月25日 | 857-4703 | 北松浦郡小値賀町中村郷1165番地 |
6 | 若宮神社 | 仁徳天皇 | 無格社 | 10月2日 | 857-4706 | 北松浦郡小値賀町黒島郷3番地 |
7 | 若宮神社 | 稚武彦命 | 無格社 | 10月24日 | 857-4709 | 北松浦郡小値賀町野崎郷224番地 |
8 | 神嶋神社 | 鴨一速王・十城別王・七郎氏廣王 | 郷社 | 4月15日 | 857-4709 | 北松浦郡小値賀町野崎郷972番地 |
9 | 若宮神社 | 仁徳天皇 | 無格社 | 10月7日 | 857-4712 | 北松浦郡小値賀町六島郷20番地 |
10 | 若宮神社 | 十城別命・別氏廣命 | 無格社 | 10月22日 | 857-4711 | 北松浦郡小値賀町納島郷1番地 |
11 | 若宮神社 | 仁徳天皇 | 無格社 | 10月10日 | 857-4701 | 北松浦郡小値賀町笛吹郷697番地 |
12 | 猿田彦神社 | 猿田彦命・天鈿女命 | 無格社 | 10月17日 | 857-4707 | 北松浦郡小値賀町班島郷203番地 |
13 | 志々伎神社 | 十城別命外6柱 | 村社 | 10月15日 | 857-4704 | 北松浦郡小値賀町柳郷299番地8 |
14 | 神島神社 | 一速命外7柱 | 村社 | 10月9日 | 857-4702 | 北松浦郡小値賀町前方郷3939番地 |
15 | 浜津神社 | 素盞嗚命外3柱 | 10月16日 | 857-4705 | 北松浦郡小値賀町浜津郷366番地3 |